Endo Tech Blog

Techブログと言う名のただのブログです。

福岡研修一人暮らしKPT

はじまり

という事で反省の意味も込めて、なぜこうなってしまったのかを真面目に振り返りします。 振り返りの材料としては、主に食事(自炊)や家計簿アプリでの支出額品目で判断します。

振り返り方式

福岡研修で活用しているKPT方式でいきます。

hisa-magazine.net

Keep :良かった事。この先も続けて良いこと。

Problem :問題点。今後直していくべき所。

Try :問題点の改善。具体的にどうしたらこれが改善されるかの施策を考える。

早速こういう私生活でも使えるの素晴らしいです。


K

  • 毎日3食食べる。
  • 病気にならなかった。
  • 適度な運動を始めた。

P

  • 自炊にお金をかけすぎ。
    • 外食でかかるよりも自炊でかかっているお金の方が高い。
    • 自炊の本来の目的は「安く抑えて美味しく食べる」であるが、現状「高く買って早く腐らせる」となっており、自炊本来の目的とは程遠い結果であった。自炊の為の自炊はやめる。
  • 自炊をする為の食材は沢山購入する。だけど外食もする。
    • その上食材は生鮮食品が多いので当然の如く腐ってパンデミックが起こる。テロか。
  • 生鮮食品をその日の内に消費しなかった。
    • そこまで月日がたって無い食材でも焼けばいける思ったが、魚、肉、豆腐。これらは少なくとも2,3日以内に消費しなければ、腐るか、焼いても余り美味しくない上に身体に悪影響を及ぼす可能性がある。魚、肉に関して冷凍保存すべき。
  • なんでも焼けばいけるという概念。
    • 焼けば良いってもんじゃなかった。
  • 餃子を大量購入した上に食べない。
    • スーパで30個入り餃子(308円)を見つけ、餃子好きな自分としては「これで一ヶ月生きる11!!!」と思って4パック程購入したが、揚げるのが億劫になって結果食べない。食べようとしたら賞味期限が切れてた上に左腕に蕁麻疹の症状が現れる始末となった。めっちゃポイズン。
  • 家計簿の使い方を間違っている。
    • 家計簿アプリを使っているが、消費した記録をつける用途に徹しており本来の用途である節約・貯金とは程遠い使い道になってる。寧ろ消費が捗っている。
  • PS4を購入した。
    • 全ての元凶。が、後悔はしていない。

Try

  • 計画的な自炊をする。
    • 最初に何を作るかメニューを考えてそこから逆算し食材を購入して何日で消費するかのロードマップを考える。
    • 1回の自炊する食費を考える。
    • 缶詰やレトルト食品買う。
  • 生鮮食品は早めに消費する。
    • 生鮮食品を使うメニューはその日に使うか、使い切れない場合はすぐに捨てるか、冷凍する。
    • まちがっても冷蔵庫に入れて放置すると大変な事になる。
  • 餃子は1パックでいい。
    • 買い溜めしていい食品ではない。
  • 賞味期限を意識する。
    • 焼けばいいってもんじゃない。
  • 家計簿の本来の使い方する。
    • その週で使って良い食事代、外食費を算出した上でちゃんとお金の使い方を意識する。
    • 具体的な金額を算出してほぼ日手帳にメモする。

まとめ

自炊に関してはここ一ヶ月で多くの事を学んだと感じる。普段から料理をしない為、つくりたいメニューもわからず、金額を考慮せず勢いで購入していた部分もあったので、この時点でそこに気づけたのは良い方向と捉えたい。料理自体も訓練すればそれほど苦手意識はないので、沢山のメニューを習得すると楽しくなると感じた。 方向性としては、安く、手頃、楽に、美味しいのキーワードを軸でスキルを身に着けたい。

お金の支出に関してはPS4とか食費とかあからさまな原因が理解できたので、その上で家計簿で意識しつつ、節約できる所は節約を実行する。

が、最終的には節約する方向よりも、もっとエンジニアとしての技術を高めて上の職位に進む方向の思考にシフトしたい。その方が前向きに捉えてモチベーションが上がると感じる。

そう意味では今後のエンジニア研修では、学んだ技術を活かして良質的なアウトプットが出来るステップまで成長したい….なぁ〜〜っという事をそーだいさんのそーだいなる記事を読んで強く感じた。

soudai.hatenablog.com

最期、急に話がそれましたが 結論、次の給料日まで体調崩さずなんとか頑張って生きます。

おわり。

余談

Q.最終的に今の残高いくらの?

-3500円です。

借金をするのは絶対やめようと思った瞬間でした。本当に気をつけます。

おわり。